壺屋焼物博物館
| 最寄駅 | ゆいレール:牧志(徒歩10分) |
| 最寄IC | 沖縄自動車道:那覇(30分) |
| 駐車場 | 無料4台 |
| 住所 | 那覇市壺屋1-9-32 |
| TEL | 098-862-3761 |
| リンク | 公式サイト |
| 地図 | 壺屋焼物博物館 |
| 写真 | 壺屋焼物博物館 |
| 休館日 | 月、12/28-1/4 |
| 開館時間 | 10:00~18:00 |
| 入館料 | 大人300円、高大生210円、中学生以下105円 |
コメント
・博物館のある壺屋の地は琉球王国時代からの焼物の里。壺屋で作られた焼物が壺屋焼。
・国際通りから平和通りに入ると、道なりに博物館に至る。博物館の前から、ひめゆり通り(国道330号)までの400mの通りを壺屋やちむん通りと呼ぶ。やちむんはやきものがなまったもの。陶器や骨董の店が立ち並ぶ。
・壺屋焼物博物館では、壺屋焼をはじめとする沖縄の焼物の歴史を展示、また壺屋焼の製法や技法を解説している。