座喜味城跡
最寄IC 沖縄自動車道:沖縄北(座喜味城跡まで約30分)
駐車場 無料
住所 沖縄県読谷村座喜味
TEL 098-958-3141(読谷村立歴史民俗資料館)
リンク
地図 座喜味城跡
写真 座喜味城跡
休館日 無休
読谷村立歴史民俗資料館:月、祝日、年末年始、臨時
開館時間 開放
読谷村立歴史民俗資料館 9:00~17:00
観覧料 無料
読谷村立歴史民俗資料館 大人200円、小中高生50円
コメント
・座喜味城跡(ざきみじょうあと)は、沖縄中部読谷村にある城跡で、世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」のひとつ。
・座喜味城は本部半島中部の西岸丘陵地に築かれたグスク(沖縄の城塞)で、北は本部半島から南は那覇方面までの西海岸を見渡せる。沖縄最古のアーチ型の石造門が残る。
・読谷山按司(ゆんたんざ あじ)で、築城家としても知られる護佐丸(ごさまる)が北山監守として今帰仁城にいた時期(1416-22)に築造させたグスク。その後1440年に護佐丸は中山王の命により中城城に移る。
・入口脇にある読谷村立歴史民俗資料館は、多数の考古・民族資料を収蔵。座喜味城跡からの出土品も展示されている。3Fに美術館を併設。